こどもちゃれんじ・チャレンジの2023年8月25日(金)までの、1番お得な入会方法を教えます。
それは
”2023年の8月号から入会する”
です!

どうして8月号なの?
こどもちゃれんじ・チャレンジの、お得な入会時期は一年で3回あります。
✔4月の開講号
✔8月の特大号←今はココ
✔12月の特別号
この3つのタイミングは、特典が豪華でキャンペーンが盛りだくさんです。
その中でも、特に今開催中の【8月の特大号キャンペーン】は激アツですよ!
〇Amazonギフトカード3,000円分貰える
〇幼児向け映像配信サービス
〇早期入会特典がもらえる
〇最短1ヵ月だけで受講できる
特に2023年の8月号はお得ですよ!
去年まではなかったキャンペーンが盛りだくさん!
今すぐお申込みを!
\お得なのは2023年8月25日(金)まで/
\お申し込みはこちらから/
【こどもちゃれんじ】公式サイト
\小学生コースはこちら/
【進研ゼミ小学講座】公式サイト
こどもちゃれんじ・チャレンジのお得な入会方法は?
こどもちゃれんじ・チャレンジの入会受付は一年中しています。
しかも、一年を通して「何かしらの入会キャンペーン」をしていますよ。
でも ”どうせ入会するなら、少しでも「お得」に入会したい” と思うのは皆さん同じですね。

気分よく申し込みたいよね~♪
こどもちゃれんじ・チャレンジの特にお得な入会時期は、年に3回あります。
✔4月の開講号(春の進学・進級シーズン)
✔8月の特大号(夏休みシーズン)
✔12月の特別号(クリスマスプレゼントシーズン)
の3回ですね。
後は番外編として「おたんじょうび記念セット」も豪華でオススメです。
それぞれ詳しく紹介していきますね。
4月の開講号(春の進学・進級シーズン)
- ひらがな・かずパソコン
- ひらがな・かずカード
- ちゃれんじえんごっこセット
- キッズワーク(4月号)
- 絵本(4月号)
- おうちのかた向け情報誌
- 映像教材4月号(TV/WEB/アプリ配信)
- パソコンかばん
- 【早期入会特典】ひらがな・かずスタート配信映像 ※3/29まで
- 【入会特典】ひらがな・かず おふろポスター ※4/25まで
- デジタルワーク(アプリ配信)
「ほっぷコース」を例に見てみましょう。
スゴい量ですね。

同じ金額でこんなに届くの?
コスパがいいね♪
通常の月号だと、教材や特典の数は5~8種類くらいです。
でも4月の開講号だと ”12種類” も届きますよ!
文句なしで、”一年の中で一番キャンペーンが多く、特典が豪華になるタイミング” ですね。
進学、進級のタイミングで入会する人が多くて、新しく何かを始めるにはピッタリの季節です。
こどもちゃれんじも ”新規の受講者を増やしたい” と気合が入っちゃいますよね?

僕たちも本気だよ!
キャンペーンの内容も、通常の月とは段違いでイイです!
■最短1ヵ月受講キャンペーン
■タブレット料金無料キャンペーン
■幼児向け映像配信サービス
■早期入会特典がもらえる
など、他の月ではなかなか実施されない、超お得なキャンペーンが盛りだくさんですよ!
この時期は本当に狙い目です!
4月の開講号のキャンペーンは
\2023年4月25日(火)まで/
【こどもちゃれんじ】公式サイト
8月の特大号(夏休みシーズン)
- ひらがななぞりんパッド
- なぞりんカード(8月号カード1枚)
- いきものかんさつゴー(8月号ラスト)
- いきものカード(15枚)
- お手伝い隊セット
・お手伝い隊ユニフォーム
・お手伝い隊隊員証
・ふりふりおにぎりキット - 絵本(8月号)
- キッズワーク(8月号)
- DVD(8月号)
- デジタルワーク(アプリ内配信)
・【入会特典】ふしぎ!かんさつBOOK
・【入会特典】夏のひらがなかずスタートワーク
・【入会特典】夏の学びスタートDVD
これまたスゴい量です。
夏休み特別バージョンですね。
2学期が始まる前の夏休み期間に、しっかり学んでおきたいと思うのは、どのご家庭も同じですよね?
幼稚園や保育園がお休みになって、一緒に過ごす時間が増えます。
この貴重な時期に、お子さんと一緒に新たな発見ができますよ。
暑い日のおうち遊びにも大活躍!

長~い夏休みのオモチャ代わりに
ピッタリ!
特に「8月特大号」は夏休みに使える教材がたくさん入っています。
非売品なので、後からは手に入らない教材も多いのが「8月特大号」の特徴ですね。
■Amazonギフトカード3,000円分貰える
■幼児向け映像配信サービス
■早期入会特典がもらえる
■最短1ヵ月だけで受講できる
\今すぐ「特大号」にお申し込み/
\こちらをタップ/
【こどもちゃれんじ】公式サイト
12月の特別号(クリスマスプレゼントシーズン)
✔クリスマス限定の教材が欲しい!
✔進級、進学前に入会しておきたい!
✔クリスマス限定ボックスでプレゼントしたい!
という方がにオススメです。
特にクリスマスプレゼントの代わりにという方は多いです。

クリスマスプレゼントでお勉強?
サイコーじゃん!
限定の ”クリスマスボックス” で届きますので、他の号の教材とは特別感が大違いですよね。

- 【NEW】はこぶんの はいたつやさん
- 【12月号で最後】かくちからぐんぐんセットスペシャル
- 【12月号で最後】ひらがな・かずパソコン
- キッズワーク
- 絵本
- 映像教材
- 【入会特典】しまじろうのひらがなかるた
- 【入会特典】えんぴつスタートワーク
- こどもちゃれんじTV
- デジタルワーク(アプリ内配信)
- ひらがながんばりチェック(アプリ内配信)
- こどもちゃれんじほっぷ教室(アプリ内配信)
- クリスマスボックス
こどもちゃれんじのクリスマスボックスは、かなり気合が入っています。
量だけでなく中身も特別ですよ。
非売品のクリスマスセットは、後から手に入れることはできません!

絶対に見逃さないで~!
是非、クリスマスの時期までに入会したいですね。
■限定クリスマスボックスで届く
■最短1ヵ月受講キャンペーン
■幼児向け映像配信サービス
\今だけの限定/
\クリスマスボックスはこちらをタップ/
⇩ ⇩ ⇩
お得な入会時期のよくある勘違い

費用は変わりません!

受講費がそのままってホント?
教材が豪華になるからと言って、受講費は変わらないので安心して下さいね!
こどもちゃれんじの受講費は一年を通して変わりませんよ。
入会金・保証金も0円です!
前の月に入会しても大丈夫!

ちょうどのタイミングで
入会しないとダメ?
一番多い勘違いですね。
4月号、8月号、12月号の、ちょうどのタイミングで入会をする必要はありません。
3月に入会しても、4月の開講号は届きますし、7月、11月に入会しても8月の特大号、12月の特別号は届きますよ!
分かりやすく言えば、3月に入会してしまえば「開講号」も「特大号」も「特別号」もゲットできるという仕組みですね。
それより心配なのが、締め切りが過ぎちゃって間に合わない!ってなるのがキケンですよ!
締め切りがギリギリにならないように、今すぐポチっと申し込みしましょう。
\\お申し込みはこちらをタップ//
【こどもちゃれんじ】公式サイト
誕生月も実はアツい!
誕生月がアツい理由は想像できますね。
「おたんじょうび記念セット」として、教材に特典があります!
富士フィルムとのコラボで「オリジナルフォトブック」を作れますよ!
もちろん無料ですが、追加料金を支払うことで、サイズアップやハードカバーに変更することができます。
一年に一回しかないタイミングです。
もしまだ誕生日が来ていなければ、絶対に誕生月の前に入会しましょうね。
「ベビー」のお得な入会時期
こどもちゃれんじは、「べびーコース」だけ少し特殊です。
「ベビーコース」は0歳から1歳までの赤ちゃんコースですね。
なので他のコースと違い、「〇〇月号」ではなく「〇〇ヵ月号」と言いますよ。
ベビーコースは2種類あります。
1. 生後5ヵ月までの赤ちゃん向けで、一回だけ届く特別号。
2. 6ヵ月号からの、毎月届く定期号。
の2種類ですね。
生後5ヵ月までの「特別号」に入会!
特別号は、生後5か月までしか申し込むことができません。
こどもちゃれんじの入会申し込みは ”赤ちゃんの名前が決まると” 申し込みができるようになります。
名前さえ決まっていれば生後一ヵ月の新生児でも、申し込めるということですね。
しかし教材(特別号)が届くのは、生後3ヵ月からになります。
あまり早すぎても意味がないからですね。
特別号を申し込むには、赤ちゃんが生後5ヵ月を迎える月の12日までに申し込む必要があります。
特別号はコスパ最強!
- 五感で楽しむ 6WAYへんしんジム
- タンタンタン(えほん)
- おやこですくすく(保護者向け情報誌)
- しまじろうクラブアプリ
「特別号」は定期教材と違って、届くのは一回だけのスペシャルバージョンです。
絶対に欲しい「プレイマット」が入っていますよ。
しかも「特別号」の料金は、たったの2,074円(税込)です。
プレイマットだけでも何千円もしますよね?
コスパ最強の、新米ママに嬉しい教材ですね!
この時期しか手に入れることができないので、入会を迷っている方は今すぐ申し込みをしましょう!
\\「ベビー」のお申し込みはこちら//
1歳の誕生日前に入会!
こどもちゃれんじには「おたんじょうび記念セット」があります。
子供の誕生月には、豪華な特典がプラスされるシステムですね。
特に1歳の誕生日は「お誕生日特別号」となり、特典が段違いに豪華になります!
しかも段違いの度合いがハンパないですよ!
金額にすると何千円分もの教材が、無料でまとめてドカッと届きます!
1歳の「お誕生日特別号」は最終締め切りは ”誕生日の翌月5日まで” ですよ!
まだ入会されていない方はお早めに!
お得な入会時期のまとめ

結局はいつ入会すればいいの?
2023年7月現在なら、”8月号から入会する” のが間違いなく1番お得な入会時期です。
こどもちゃれんじの入会のタイミングは「4月」「8月」「12月」がお得です。
ただ、2023年の【8月の夏の特大号】はレベルが違いますよ!
〇Amazonギフトカード3,000円分貰える
〇幼児向け映像配信サービス
〇早期入会特典がもらえる
〇最短1ヵ月だけで受講できる
こんなに豪華なキャンペーンは1年を通しても【8月の夏の特大号】しかありません!
どうせ入会するなら今がチャンスですよ!
\お得なのは2023年8月25日(金)まで/
\お申し込みはこちらから/
【こどもちゃれんじ】公式サイト
\小学生コースはこちら/
【進研ゼミ小学講座】公式サイト