大人気の最新オリジナル目覚まし時計「目覚ましコラショ」は、2026年4月から小学生になる新1年生だけがゲットできます。
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生の、4月号に申し込むだけでもらえますよ。

4月号?
じゃあ届くのも4月なの?
安心して下さい。
入会は4月号からでも、4月号の教材とは別で届く「1年生準備スタートボックス」が12/8(月)までに届きます。

※画像は進研ゼミ小学講座の公式サイトから引用
目覚ましコラショは「1年生準備スタートボックス」に入っていますよ。
その他にも、小学生入学準備に役立つ教材が盛りだくさん。
もちろん追加料金は0円。
4月号の受講費だけでOKですよ。
さらに2025/12/7(日)までの申し込みで、4月号の受講費が1,500円割引で早期入会特典がもらえます。
せっかく始めるなら、お得な今がチャンスですね。
\お申し込みはこちらをタップ/
2025年最新の「目覚ましコラショ」

※画像は進研ゼミ小学講座の公式サイトから引用
2025年の最新の「目覚ましコラショ」は、デザインがリニューアルされてパワーアップしました。
目覚まし時計の機能はもちろん、アナログ表示・デジタル表示の二刀流で、画面が大きく見やすくなりましたよ。
めもりが0~59まで細かくあるので、分単位まで読むことができます。
音声でも時間を教えてくれるので、楽しく時計の勉強をしながら、早寝早起きを習慣化させましょう。
目覚ましコラショは「1年生準備スタートボックス」に入っている

※画像は進研ゼミ小学講座の公式サイトから引用
オリジナル目覚まし時計「目覚ましコラショ」は、2026年4月から小学校1年生になるお子さん限定の教材です。
なので、チャレンジ・チャレンジ1年生の4月号に申し込まないとゲットできませんよ。

4月号?
じゃあ届くのも4月なの?
安心して下さい。
「目覚ましコラショ」は4月号の教材とは別で、入会特典として先行して届く「1年生準備スタートボックス」に入っています。
なので今申し込んでも、”申し込み後8日ほど” で届きますよ。
もちろん追加料金は0円。
「目覚ましコラショ」以外にも、小学校入学準備に役に立つ教材がたくさん入っていますよ。
「目覚ましコラショ」は申し込み後8日前後で届く

目覚ましコラショは、申し込み後たったの8日前後で届きますよ。
11月の今4月号に申し込んでも、スグに届くのは嬉しいですね。
もちろん追加料金はかかりませんし、4月号の教材は別で届くので本当にお得です。
最新のオリジナル目覚まし時計「目覚ましコラショ」を、少しでも早く欲しい人は今すぐ申し込みましょう。
「目覚ましコラショ」は今だけ
「目覚ましコラショ」が届くのは、今だけのチャンスです。
2026年4月から小学生に上がる、新1年生だけの特別なキャンペーンですよ。
他の学年や、他の時期では手に入れることができません。
「目覚ましコラショ」をゲットする方法は、2026年4月号に申し込むだけです。
さらに12/7(日)までの申し込みで、4月号の受講費が1,500円割引で早期入会特典がもらえます。
お得な今申し込んで、ゆっくり目覚まし時計で起きられる練習をしましょう。
\お申し込みはこちらをタップ/
過去の「目覚まし時計」はこんなの!
2025年4月の目覚ましコラショキャンペーン

※画像は進研ゼミ小学講座の公式サイトから引用
2025年の「目覚ましコラショ」は、デザインがリニューアルされてパワーアップしました。
目覚まし時計の機能はもちろん、アナログ表示・デジタル表示の二刀流で、画面が大きく見やすくなりましたよ。
めもりが0~59まで細かくあるので、分単位まで読むことができます。
音声でも時間を教えてくれるので、楽しく時計の勉強をしながら、早寝早起きを習慣化させましょう。
2024年4月の目覚ましコラショキャンペーン
「目覚ましコラショ」は新1年生だけ

※画像は進研ゼミ小学講座の公式サイトから引用
大人気の「目覚ましコラショ」をゲットできるのは、2024年4月から小学生にあがる新1年生だけです。
幼稚園・保育園を卒園して、1人で起きられるようにサポートしてくれる目覚まし時計ですね。
4月号に申し込まないと、手に入れることができない超レア教材ですよ。
入学のタイミングの今、必ずゲットしましょう。
\お申し込みはこちらをタップ/
