こどもちゃんれんじの資料請求は、とっても人気です!
〇誰でも全員無料!
〇豪華プレゼントがもらえる!
〇おもちゃ代わりに大活躍!
〇簡単3分で申込完了!
〇一週間くらいで届く!
届いてすぐに遊べる、しまじろうのDVD、しまじろうの絵本、おもちゃ、シールなど、嬉しい特典が盛りだくさん!
まずは簡単3分の申し込みで、「体験教材」をゲットしよう!
\\早速プレゼントをもらう//
⇩⇩⇩
こどもちゃれんじの資料請求って?
こどもちゃれんじの資料請求は無料です。
でも、ただ無料なだけじゃ、わざわざ資料請求をしませんよね?
ママ達の目当ては、みんな同じです!
無料の ”プレゼント” が欲しいから!ですね!
もらえるプレゼントは?

こどもちゃれんじの資料請求でもらえるプレゼントは、子供の年齢によって変わりますよ。
こちらでは全て紹介しますので、気になる年齢だけチェックして下さいね。
※数量限定。時期によって変更する場合があります。
妊婦さんはこちら

『こどもちゃれんじ』の資料請求は、妊娠中でもできますよ!
もちろんプレゼント特典もアリ!
妊婦さんへのプレゼントは、9cm~11cmの「hakka baby」さんのベビーソックスです。
赤ちゃんのやわらかい素足を、優しく包んでくれますよ。
具体的なメリットは?

赤ちゃんが勝手に脱ぐから、よくなくしちゃうんだよねー!
ベビーソックスはたくさん買います!
くつ下は、ただでさえ消耗品ですが、赤ちゃんの場合は特にいっぱいある方がいいですね!
ベビーカーに乗っていて、赤ちゃんが勝手に脱いじゃって落としてしまう!
赤ちゃんは、よく手足をなめる!
くつ下はキレイにしておきたい!
ただただ可愛い(笑)
色んな理由で、ベビーソックスはたくさんある方がいいです!
無料でもらえるなら、必ずゲットしたいですね!
べびー(0歳~1歳)はこちら

絶対にゲットしたい「familiar~ファミリア~」の離乳食セット!
誰もが知っている赤ちゃん、子供向けブランドの「familiar~ファミリア~」とのコラボアイテムです!
必ず使う離乳食セットが、無料でもらえますよ!
なんとオフィシャルサイトで同じような商品を購入すると、3,000~5,000円くらいします!
実はベビーコースの特典が一番豪華ですよ!
具体的なメリットは?

離乳食セットは1つじゃ足りないよ?
離乳食セットは必ず使いますよね。
毎日使うのはもちろんですが、一日に何回も使いますよ。
「いつも使う自宅用」
「お出かけに使う外出用」
「洗い物が間に合わない予備用」
など、使い分けができると便利ですよ!
離乳食セットは、何個あっても困りません!
今しかゲットできないので、とりあえずもらっておきましょう!
\\資料請求はこちら//
ぷち (1歳~2歳)はこちら

■ことばあそびえほん
■ことばあそびパーツ
■ことばあそびDVD
■こどばあそびポスター
ぷちコースの特典は、「えほん」と「DVD」が連動したことばあそびセットがもらえます。
映像で遊び方を教えてくれるので、上手に指先を動かすトレーニングができますよ。
繰り返し遊べるので、自然とモノや言葉への興味がもてますね。
具体的なメリットは?

外でも映像を見ることができるの?
病院とか静かに待っててほしい時に役立つね!
映像はwebやアプリを使って、スマホでも見ることができます!
これが役に立ちますよ!
病院の待合や、兄弟の発表会など ”ママには静かにして欲しいシーンがたくさんある” ですよね?
そんな時に大活躍しますよ!
\\ぷちの資料請求はこちら//
ぽけっと(2歳~3歳)はこちら

■ことばぐんぐんまなびずかん
■えあわせぴったんこパズル
■体験絵本「りんごどこかな?」
■ものしりぽっぽん体験見本
■体験DVD
ぽけっとコースの特典は、「絵」と「ことば」の組み合わせを学べることばぐんぐんセットがもらえます。
動物や乗り物への興味を引き出して、色んな知識を身に付けましょう!
自分の指先で触れて覚えるから、たのしく学べますよ!
映像はwebやアプリを使って、スマホでも見ることができますよ。
具体的なメリットは?

ちょうど良いサイズ!
「ことばぐんぐんまなびずかん」は持ち運びができて超便利!
ちょうど良いサイズです!
カバンにちょこっと入りますし、子供でも持ちやすいサイズですよ。
お出かけの相棒にしてはどうですか?
\\ぽけっとの資料請求はこちら//
ほっぷ (3歳~4歳)はこちら

■たんていぼうし
■ひらがなはっけんめがね
■ひらがなはっけんてちょう
■キラキラシール
■ひらがなはっけんずかん
■年少さんの学びブック
■ひらがなはっけんDVD
ほっぷコースの特典は、楽しくひらがなの勉強ができる年少さんのひらがなはっけんセットがもらえます。
年少さんは、目に見えるもの全てに興味があります。
中でもひらがなへの興味はスゴイですね。
幼稚園もはじまって、知らないことを知っていく楽しみを覚えますよ。
子供の好奇心を、上手に引き出して色んな体験をさせてあげましょう!
具体的なメリットは?

こんなにたくさんの特典が無料なの~??
雨の日のおうち遊びに最適!
単純に量が多いですね!
コスパ最強なのが「ほっぷコース」です!
雨の日のおうち遊びって困りませんか?
おもちゃ代わりに最適ですよ!
\\ほっぷの資料請求はこちら//
すてっぷ(4歳~5歳)はこちら

■ミニひらがななぞりん
■キッズワークみほん
■ひらがなはっけんてちょう
■体験DVD
すてっぷコースの特典は、グッとお勉強感が強くなる年中さんのひらがなかけたよセットがもらえます。
「よむ」から「かく」にステップアップ!
まずは迷路をつかって、えんぴつで書く練習からはじめましょう。
具体的なメリットは?

病院って毎週のように行くから助かる~!
コンパクトで持ち運びしやすい!
病院の待合や電車などの静かにして欲しい場所で大活躍しますね!
\\すてっぷの資料請求はこちら//
じゃんぷ(4歳~5歳)はこちら

■やる気スタンプ
■三角軸えんぴつ
■自分から勉強ちゃれんじワーク
■ちゃれんじポスター
じゃんぷコースの特典は、小学校の準備ができる年長さんの自分から勉強ちゃれんじセットがもらえます。
本格的に勉強をする準備をしていきましょう。
一年をかけて、ゆっくり勉強をする習慣をつくっていくので、ストレスなく楽しく小学校の準備ができますよ。
「えんぴつの持ち方」「ひらがな」「勉強へのやる気」を身に付けましょう!
具体的なメリットは?

三角軸えんぴつ欲しかった~!
子供に「えんぴつの持ち方」を教えるのって、意外に難しいですよね?
実用性のあるアイテムが届くので、正しい「えんぴつの持ち方」が身に付きますよ。
子供はアイテムが好きです。
勉強は楽しい!って思ってもらえますね。
\\じゃんぷの資料請求はこちら//
今だけのWプレゼントチャンス!

今だけの、お得なチャンスがありますよ!
抽選で2,000名に嬉しいプレゼントが!
しかも年齢別でプレゼントの内容が違うので、届いたその日から大活躍ですよ!
2020年生まれのかたはコレ!

■歯ブラシ3本セット(500名様)
絶対に使う、仕上げ用の小さい歯ブラシですね!
持ちやすくて使いやすいデザイン!
ヘッドがコンパクトなので、小さい子供も嫌がりませんよ!
3本セットは嬉しいですね!
2019年生まれのかたはコレ!

■2WAYおねしょガード(480名)
育児の最大の敵!
おねしょ!!
毎日のお洗濯は大変ですよね?
雨の日が続くとイライラMAX!!
でも2WAYおねしょガードがあれば安心ですよ!
ふとんに敷いてもOK!
寝相が悪い子には、腰に巻くこともできます!
ファスナーが付いているので、ズレる心配はないですよ!
2018年生まれのかたはコレ!

■あんしんクレヨン(500名)
弱い力でも、しっかり書ける特別なクレヨンです。
小さい時期から、たくさんの色に触れることは大切ですね。
クレヨンに苦味剤が入っています。
もしも口に入れちゃっても直ぐにペッと吐き出すので、飲み込む心配はありませんよ!
2017・2016年生まれのかたはコレ!

■しまじろうの文具セット(520名)
大人気しまじろうの文具セットですね!
・2Bえんぴつ2本
・消しゴム
・スタンプ
・収納ケース
がセットになっていますよ!
少しずつお勉強に興味を持つ時期です。
しまじろうの文具セットで楽しく、お勉強をスタートさせましょう!
資料請求の方法は?

『こどもちゃれんじ』の資料請求はホント簡単!
誰でもwebから申し込めて、3分で完了しますよ!
- ステップ1公式サイトにアクセス
から公式サイトに入りましょう。
- ステップ2右上のメニューをタップ
右上のメニューをタップして「無料体験教材・資料請求」をタップしましょう。
- ステップ3子供の年齢を選択
お子さんの年齢をタップしましょう。
- ステップ4「体験教材のお申し込みはこちら(無料)」をタップ
「体験教材のお申し込みはこちら(無料)」をタップすると、申し込みフォームが出てきます。
必要情報を記入すれば完了ですよ!
たったのコレだけです。
資料請求は無料ですよ。
少しでも気になったら、とりあえず申し込んじゃいましょう!
\\体験教材をゲット//
資料請求のよくある質問
資料請求の気になる ”ギモン” について簡単にまとめました。
詳しく知りたい人は、詳細サイトも見て下さいね。
資料請求はいつ届くの?

『こどもちゃれんじ』の資料請求は、申し込みが完了してから約7日で届きます。
我が家は
「日曜日の午前11時くらいに申込んで、金曜日の朝には投函」
されていました。
なので、1週間もかかっていませんね。
皆さんのお声を聞いていると、1週間以内で届いている方がほとんどでしたよ。
詳しく知りたい方はこちら!
⇒【全員プレゼント】こどもちゃれんじの資料請求はいつ届く?気になる”ギモン”と応募方法を全て紹介!
2回目でも申し込みできる?

2回目でも資料請求できる?
もちろんできます!
前向きに入会を考えている方は、何度申し込んでも大丈夫ですよ!
2回目でもプレゼントはもらえる?

さすがにプレゼントはもらえないよね?
なんと2回目でもプレゼントはもらえます!
ただし『こどもちゃれんじ』の資料請求は、原則として ”一人一回” と決まっています。
でも本当に入会を考えていて、気になる方は何度申し込んでもOKです!
そんな場合は、しっかりプレゼントも届きます。
ホント太っ腹な会社さんですね。
勧誘があるってホント?

勧誘はニガテだなぁ。
勧誘はあります!
でもサラッとした軽~い勧誘なので、安心して大丈夫ですよ。
我が家はこうでした。
DM ⇒ 届くようになりました。
電話勧誘 ⇒ 1回だけありました。
訪問勧誘 ⇒ ありませんでした。
こんな感じです。
『こどもちゃれんじ』の勧誘は、全然しつこくないですよ。
詳しく知りたい方はこちら!
⇒『こどもちゃれんじ』の資料請求をしたら勧誘されちゃうの?DMが届くって本当?
気になったら資料請求!
『こどもちゃれんじ』の「資料請求」をすると、お得な “プレゼント特典” があります。
お子さんの年齢に合わせて、ベストな特典が貰えますよ。
なんと言っても無料というのが嬉しいですね。
いくら『こどもちゃれんじ』が人気と言っても、あなたのお子供に合うかは分かりません。
ネットで調べるのにも限界があります。
なので、まずは資料請求をして、お子さんの反応を見てみては?
資料請求は簡単3分!
誰でも無料なので、とりあえず申し込んじゃいましょう!
\\無料の資料請求はこちら//
⇩⇩⇩
コメント
[…] 詳しくはこちらを⇒『こどもちゃれんじ』にキャンペーン・特典はあるの?資料請求をして得をしたママ達の声! 特典なんて要らないという方も、商品の内容は気になるはず!!まずは […]
[…] どのようなプレゼントが貰えるかはこちら⇒『こどもちゃれんじ』にキャンペーン・特典はあるの?資料請求をして得をしたママ達の口コミ!をご覧ください!お子さんの年齢にあった […]