2024画像|こどもちゃれんじ”すてっぷ”の年間ラインナップ!いきものかんさつゴー・教材・付録の内容は?

※この記事はプロモーションを含みます。

こどもちゃれんじ

2024年すてっぷコースの、教材年間ラインナップを紹介しますね。

まずは、入会特典がもらえるの12月号の紹介です。

〈こどもちゃれんじすてっぷ〉12月特大号
12月号の教材一覧
  • ひらがななぞりん
    (12月号で最後)
  • とけいマスター
    (12月号新登場)
  • とけい・ひらがなスタートワーク
    (早期入会特典)
  • キッズワーク/思考力ぐんぐん
  • おふろカタカナポスター
    (12月号限定)
  • 調子ノリノリ!ほめほめセット
    (12月号限定)
  • えほん(12月号)
  • 映像教材(12月号)
  • クリスマスボックス
    (特別教材)
  • アドベントカレンダー
    (特別教材)

お申し込みはこちらから!
【こどもちゃれんじ】公式サイト

〈すてっぷタッチ〉12月特大号
12月号の教材一覧
  • 専用タブレット「チャレンジパッドネクスト」
    ●オリジナルカバー 
    ●タッチペン 
    ●もちかたマスターグリップ
    ●ACアダプターつき
  • とけいマスター
    (12月号新登場)
  • えんぴつワーク&思考力ぐんぐん
  • タブレット専用カバー
  • じっくりかんがえる ちょうせんワーク
    (早期入会特典)
  • とけいひらがなスタートワーク
    (早期入会特典)
  • アドベントカレンダー
    (特別教材)
  • 調子ノリノリ!ほめほめセット
    (早期入会特典)
  • クリスマスボックス
    (特別教材)

お申し込みはこちらから!
【こどもちゃれんじ】公式サイト

こどもちゃれんじを始めるなら、12月号が1番お得。

早期入会特典がもらえるのは、11/24(日)までですよ。

せっかく始めるなら、お得な今申し込みましょう。

お申し込みはこちらから/

2種類の学習スタイルから選べる

「こどもちゃれんじすてっぷ」と「すてっぷタッチ」を選べるよ。

2024年からの、すてっぷコースの年間ラインナップを紹介します。

すてっぷコースには、
✅こどもちゃれんじ すてっぷ(テキスト学習)
✅すてっぷタッチ(タブレット学習)

の2種類がありますよ。

①こどもちゃれんじすてっぷ

テキスト学習ができるスタイルが「こどもちゃれんじすてっぷ」ですね。

えんぴつと紙での学習をさせたいお子さんにオススメです。

エデュトイ(知育玩具)がたくさん届く点も特徴ですね!

実物の教材やエデュトイ(知育玩具)が欲しい!という方にも人気ですよ!

1年で届く教材の量は?

  • 絵本:12冊
  • 映像教材(DVD/WEB/アプリ):7枚
  • エデュトイ(知育玩具):8セット
  • 特別教材:7セット
  • キッズワーク:12冊(32ページ・15課題/月)

2024年の1年間に届く教材の量です。

こどもちゃれんじは、1年でたくさんの教材が届きます。

年長さんに ”必要な学び” を、”必要なタイミング” 受け取ることができますよ。

4月~3月教材紹介

2024年4月からの、毎月の教材の一部を見ていきましょう!

4月のすてっぷコース

■ひらがななぞりん

4月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

ひらがなの書く練習ができる「ひらがななぞりん」です。

すてっぷコースを代表する、人気の教材ですね。

1人でも楽しく学習できるので、お勉強の習慣づくりができますよ。

■いきものはっけん!かんさつずかん

4月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

ずかんの中で生き物を探すことのできる「いきものはっけん!かんさつずかん」が届きますよ。

かんさつライトを当てると、生き物が出てくる仕組みに!

仕掛けがある絵本は人気ですよね!

5月のすてっぷコース

■スライダーゴーゴー

5月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

自分で組み立ててコースを作る「スライダーゴーゴー」は、とっても人気の教材です。

自分で考えて試行錯誤をする!

こんな体験が年長さん、小学生になった時に大切になってきますよ!

6月のすてっぷコース

■おてつだいたいユニフォーム

6月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

こちらも人気の教材です。

子どもはホントに気分屋さんですよね。

「おてつだいたいユニフォーム」を着るだけで、やる気アップは間違いなし!

まずはお手伝いから!

お手伝いで慣れると、自分のことも出来るようになりますよ!

■ターボとダッシュのたからさがしゲーム

6月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

ボード遊びをしながら、右から何番目、左から何番目などの「左右」「順序数」を学ぶことができますよ!

特に「左右」を教えることは難しいですよね。

「ターボとダッシュのたからさがしゲーム」なら、楽しく遊びながら覚えられますよ!

7月のすてっぷコース

■いきものかんさつゴー

7月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

個人的に一番オススメの教材です。

数十種類のカードを差し込むと、色んな生き物の特徴や鳴き声を聴くことができますよ。

生き物や自然への興味を持つことで、色んなモノに好奇心を持って欲しいですね!

8月のすてっぷコース

■おにぎりふりふり

8月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

キレイな形のおにぎりを作る事のできるキットです。

上手に出来るから楽しい!

楽しいからお手伝いできる!

自分から「やりたい!」を引き出す、魔法のアイテムですね!

9月のすてっぷコース

■どきどきおかいものかずすごろく

9月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

2つのサイコロを使った「すごろく」です。

2つのサイコロを振って「合わせていくつ?」と、たし算の練習ができますよ!

10月のすてっぷコース

■うごく!へんしんロボキット

10月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

プログラミングの考え方を学べる「うごく!へんしんロボキット」が届きますよ!

凄いですね!

年中さんからプログラミングの学習ですよ?

小学校の授業でも、必修化が進んでいますね!

早い年齢から慣れておくと、将来的に強みになりますよ!

■とけいアニメ

10月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

少しでも早く覚えたい「時計」の勉強ができるアニメが見られます。

時計の読み方はもちろん、時間を守って行動する事の大切さを学べますよ!

遅刻が多い大人には、なって欲しくはないですよね?(笑)

11月のすてっぷコース

■カタカナポスター

11月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

ひらがなをマスターした次は「カタカナ」ですね!

お風呂に貼ることができるので、毎日少しずつお勉強できますよ!

繰り返しの楽しく学べますね!

12月のすてっぷコース

■とけいマスター

12月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

時計を読むためには、欠かすことのできないエデュトイ(知育玩具)ですね!

自分で針を合わすと、音声で何時か教えてくれますよ!

クイズをしながら時計を読む練習ができます。

1月のすてっぷコース

■カタカナカードゲーム

1月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

カタカナを覚えるためのトレーニングかるた!

カタカナの生き物やモノを集めましたよ!

馴染みのあるキャラクターなので、楽しく覚えられますね!

2月のすてっぷコース

■ぴかっと★メッセンジャー

2月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

書いた文字が光る、魔法のボードが届きます!

コレは絶対に子どもに大人気ですよね!

言葉の見本もあるので、キラキラ文字を楽しくかけますよ!

3月のすてっぷコース

■クイズでばっちり!カタカナブック

3月の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材

クイズ形式で、楽しくカタカナのお勉強ができます。

年中さんのラストです!

コレでカタカナも完璧ですね!


2024年の「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材を紹介しました。

紹介した内容は教材の一部です。

他にも絵本やキッズワーク等が届きますよ!

「こどもちゃれんじすてっぷ」の教材は、年中さんに「今」必要な教材が届きます!

市販では手に入らない、効果のある学習教材をゲットしましょう!

\無料の資料請求で体験教材が届く/
\お申し込みはこちら/

【こどもちゃれんじ】公式サイト

②すてっぷタッチ

2023年の「すてっぷタッチ」の年間ラインナップ

タブレットを使った学習ができる、今の時代に合ったスタイルですね!

テキストタイプの「こどもちゃれんじすてっぷ」と違い、教材はタブレット本体に配信されますよ!

配信と言っても動画だけが届くわけではなく、学習教材がデータになって届きます。

なので場所を取らずに、たくさんの学習教材に挑戦することができますよ!

しかも繰り返し何度もできる!

エデュトイ(知育玩具)も届く

「すてっぷタッチ」でも実物教材が届く。

「すてっぷタッチ」はタブレット学習がメインですが、エデュトイ(知育玩具)も届きます。

こどもちゃれんじのエデュトイ(知育玩具)は大人気で、「タブレット学習でも欲しい!」と言う声が多いみたいですよ!

「こどもちゃれんじすてっぷ」に比べると少ないですが、とっても嬉しいサービスですね!

すてっぷタッチこどもちゃれんじ
すてっぷ
エデュトイ
(知育玩具)
年2回年8回
絵本届きません。毎月
考える遊びセット届きません。年4回
キッズワーク年3回毎月
(約32ページ)

実物教材の違いはこんな感じ!

タブレット学習なのに、エデュトイ(知育玩具)2つ、キッズワークが3冊届きますよ。

2つのエデュトイ(知育玩具)はこちらです。

①うごく!へんしんロボキット

「うごく!へんしんロボキット」の画像

手を動かしながら、プログラミング的思考を育めるエデュトイ(知育玩具)です。

たくさんあるパーツの中から、必要なパーツを自分で考えて組み立てる!

試行錯誤して作る体験は、将来の貴重な財産になりますよ!

②とけいマスター

「とけいマスター」の画像

少しでも早く覚えたい時計の読み方!

でも教え方が難しい、、。

そんな方にオススメなのが「とけいマスター」ですよ。

針を合わすと、時刻を音声で教えてくれる機能付き!

遊びながら時計を読む練習ができますよ。

時計を読めるようになると、朝の準備がとってもラクになりますね!

キッズワークも届く

キッズワークの画像

タブレット学習がメインの「すてっぷタッチ」ですが、テキスト教材も届きます。

年に3回と「こどもちゃれんじすてっぷ」に比べれば少ないですが、春、夏、冬と節目に届きますよ。

\「すてっぷタッチ」はこちら/
\無料の資料請求もできるよ/

【こどもちゃれんじ】公式サイト

2024年の年間ラインナップまとめ

2024年の年間ラインナップを紹介しました。

すてっぷコースは、2024年から教材のない内容が大きく変わります!

新しく始まる「すてっぷタッチ」が追加されるからですね。

「すてっぷタッチ」は、タブレット学習がメインのコースです。

タブレット授業やオンライン授業が多くなっているので、小さい年齢からタブレット学習に慣れるための新講座ですね!

✅えんぴつと紙を使った、テスト学習を受けさせたい方は ”こどもちゃれんじすてっぷ” に!

✅タブレットを使った学習に挑戦したい方は、新講座の ”すてっぷタッチ” に!

「どちらが良い!」などはありません!

お子さんの興味のある方や、パパママの「こういう学習をさせたい!」という気持ちを大事にしましょう!

お申し込みはこちらから/


過去の年間ラインナップ

すてっぷコースの教材年間ラインナップのスケジュール

2022年のこどもちゃれんじのすてっぷコースには、
■総合コース
■思考力特化コース

の2つのコースがあります。

どちらも子供が好きそうな教材が揃っていますね。

お子さんの成長に合わせた、「今」必要な教材が届くように考えられていますよ。

最新ピックアップ教材

たくさん届く、すてっぷコースの教材。

中でも、子どもたちだけでなく、ママたちからも人気の教材をまとめましたよ!

とけいマスター
「とけいマスター」の画像

タイマー機能付きの「とけいマスター」で、時間の感覚に慣れていきましょう。

お子さんに時計の読み方を教えるのって、意外に難しいんですよね。

「1」と「2」の間が、、
とか
「長い針」と「短い針」が、、
とか

こんな説明しかできないですよね?

でも、それじゃあ分からないんですよね~、、。

だから、まずは「時間の感覚」に触れましょう。

お片付けの時間や、はみがきの時間をタイマーでセットすることで、楽しく時間の感覚が身につきます。

はみがき嫌いも直りますよ!

生き物観察ゴー
「生き物観察ゴー」の画像

「知的好奇心」をぐんぐん伸びる教材「生き物観察ゴー」

子どもは毎日、「なんで?」「どうして?」と疑問に思うことばかりです。

そんな時、疑問に思うだけで終わるのと”自分で調べて解決するとでは全然変わってきます。

お子さんの「なんで?」を⇒「わかった!」にできる教材ですね。


30種類のプレートを差すと音がしますよ。

虫や動物、鳥など、色んな好奇心に対応できます。

お子さんの好奇心に対して、親が追い付かないことってありますよね?

特に、虫や鳥の種類を聞かれても、、。

虫の事を聞かれても
分からない!!

そんなときは教材に頼りましょう。

疑問を解決するクセを付けることは、将来的にも役立ちます。

1年で身につく⑦つの学び

こどもちゃれんじ”すてっぷ”で学ぶことのできる⑦つのテーマ

こどもちゃれんじ ”すてっぷ” では、

  1. ひらがな、カタカナ
  2. 好奇心
  3. 考える力
  4. 英語
  5. 数、図形
  6. 時計
  7. 社会性

の⑦つのテーマに基づいてカリキュラムが作られています。

どれも年中さんにとっては、大切なテーマです。

特に「社会性」は、おうち時間が増えて、家族以外の人と接する機会って少なくなりましたよね?

だからこそ、自宅でできる『こどもちゃれんじ』に入会する人が増えているんですよ。

2022年ラインナップのまとめ

こどもちゃれんじ ”すてっぷコース”の教材は、おもちゃ要素が減ってグッと勉強要素が強くなります。

自立性が育まれていき、「自分でする」という気持ちが芽生えてくる年齢ですね。

そんなお子さんの成長のきっかけを、しっかり正しく伸ばしてあげましょう。


なかなか自分では、「何が必要か?」 「何が正解か?」は分からないですよね?

こどもちゃれんじは専門家監修のもと、年間のラインナップが設計されています。

お子さんの年齢に合わせた「今」必要な教材が届きますよ。

お申し込みはこちらから/

コメント

  1. […] で、ちょっとずつお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていきましょう。「すてっぷ」コースの、詳しい教材が知りたい方はこちら!⇒「すてっぷ」コースの年間教材ラインナップをチェック! […]