あなたの周りに『こどもちゃれんじ』に入会されている方はいらっしゃいませんか?
ご家族、友人、ママ友など、実はたくさんいらっしゃるかも。
まだ『こどもちゃれんじ』に入会されていないけど検討中のあなた。
そんなあなたに¨お得な情報¨です。
『こどもちゃれんじ』には¨紹介システム¨というものがあります!
しかも『こどもちゃれんじ』の紹介システムは
・紹介した方
・紹介された方
両方が¨選べるプレゼント¨を貰えます!!
紹介¨した方¨と¨された方¨の、どちらもプレゼントが貰えるのは嬉しいですね。
プレゼントには季節限定のモノや、今しか手に入らないモノがあります。
早速、プレゼントをゲットしましょう。
\\プレゼントのゲットはこちら//
⇩⇩⇩
『こどもちゃれんじ』の紹介システムのプレゼント内容と紹介方法!!
最近は、どんな商品でも¨紹介システム¨というものがありますよね?
お友達やご家族を紹介すると、ポイントが貰えたり特典があったりと、お得なことが色々♪
『こどもちゃれんじ』にも、お得なプレゼントが貰える¨紹介システム¨があり、なんと¨10種類程¨のアイテムの中から、お子さんに合ったプレゼントを選ぶことが出来ます。
それでは¨選べるプレゼント¨の中身を見ていきましょう。
紹介システムのプレゼント内容は?
選べる!!全員プレゼント!!!
◆【NEW】かたちであそぼう!スタンプセット

・4月上旬からの発送になります。
・対象年齢:3歳以上
・素材:スタンプ…印面:天然ゴム、芯材:EVA樹脂、印刷シール:紙
・スタンプパッド、ノートはつきません。
色んな形やキャラクターのスタンプ6個セット。
自由に組み合わせて、自分で「考える力」を育めます。
◆【数量限定】しまじろうのえいごトランプ

・対象年齢:3歳以上
・約縦9×横6×高さ(箱)2cm
・素材:紙・3歳未満のお子さまが使用する際は、必ずおうちのかたと一緒に使用してください。
・しまじろうノートつき
果物、乗り物、動物などの英単語がわかる「トランプ」です。
絵と英単語が書かれているので、楽しみながら英語に触れることが出来ます。
子供のうちに、英語に興味を持ってもらえると嬉しいですね。
大人の方も一緒に勉強できるかも。
◆【数量限定】しまじろうのはみがきセット

・対象年齢:1歳6ヵ月以上
・コップ:約口径70×高さ70mm、スタンド:約横43×奥行49×高さ50mm
・はぶらしスタンドとコップのセットです。
・歯ブラシはつきません。
・しまじろうノートつき
お子さんの歯磨きは大変ですよねー。
泣きじゃくって、はみがきどころじゃないって事も。
そんなお子さんの、機嫌が取れるかも知れないアイテムです。
コップに、しまじろうが付いていて可愛い♪
しまじろうじゃなくても、機能的なコップと歯ブラシですね。
◆ しまじろうのおやつケース

・対象年齢:6ヵ月以上
・サイズ:外フタ 約直径97×厚み21.6mm 中フタ 約直径93.7×厚み7.4mm コップ 約直径87.6×高さ54×厚さ1.5mm
・素材:外フタ、コップ:ポリプロピレン(PP) 中フタ:ポリエチレン(PE)
・最大目盛容量:240ml
・電子レンジ・食洗機、食器乾燥機対応不可
・しまじろうノートつき
しまじろうの顔の形をしたケース。
実はこぼれにくいように、中ブタが付いています。
おやつ以外にも、おもちゃを入れたり、シールを集めたりと何にでも使えますね。
◆お食事エプロン&スプーンセット(スプーンケースつき)

[・お食事エプロン]対象年齢:6ヵ月以上 [スプーン&スプーンケース]対象年齢:3歳以上
・サイズ: [お食事エプロン] 約285×420mm(首まわり290~300mm)、[スプーン] 約20×128mm、[スプーンケース]約170×80mm
・しまじろうノートつき
見るからに大活躍しそうなアイテムですね。
「お食事セット」
皆さんも、エプロンや前掛けはお持ちだと思います。
でも、直ぐに汚れちゃうんですよねー。
引っ張って破れちゃったりするので、いくらあっても足りません。
◆しまじろうのシリコンスチーマー

・対象年齢:12歳以上(必ずおうちのかたがご使用ください。)
・素材:シリコン樹脂
・サイズ:約125(外径・持ち手含む)×97(外径)×45mm(高さ)
・最大目盛容量:180ml・食材は含まれません。
・しまじろうノートつき
しまじろうの顔の形をした「シリコンスチーマー」です。
お子さんも大喜びで、食欲倍増ですね。
ピクニックなどにも、大活躍するのではないでしょうか。
他にもまだまだありますよ。
・紹介した方
・紹介された方が
¨それぞれ好きなプレゼントを選ぶ¨ことができます。
様々なシーンに合わせたプレゼントがありますね。
相談しながら決めてはいかがでしょうか!(^^)!
※季節や在庫によって変更する事があります。
\\無料の資料請求はこちら//
⇩⇩⇩
先輩ママ達の口コミ
先輩ママ達は、どんなプレゼントを貰っているのでしょうか?
・「しまじろうのおかたづけマット」を選択。
とても便利そうですね♪
・「ふわふわブランケット」と「しまじろうのえいごトランプ」を選択。
紹介してもらって入会した時のプレゼントと、別の方に紹介した時のプレゼントが、同時に届いたみたいですね♪
かなりお得。
・「しまじろうのはみがきセット」を選択。
紹介制度は簡単に出来るみたいですね。
皆さん、お子さんの年齢はバラバラですし『こどもちゃれんじ』の入会のタイミングもそれぞれ。
それでもとっても喜んでいますね!(^^)!
プレゼントのゲット方法
プレゼントの内容が分かれば、次はプレゼントを貰う方法ですね。
¨紹介した方¨と¨紹介された方¨の両方に、プレゼントが貰えるのが『こどもちゃれんじ』の¨紹介特典¨です。
しかもプレゼントを貰う方法はとっても簡単。
解説していきますね!。
・紹介するには?されるには?
3つのステップをクリアするだけ。
仮に「あなた」が会員だとして、「お友だち」に紹介するときの例です。
□ステップ1

「あなた(会員)」が「お友だち」に
・会員番号
・お子さんの名前
・自分が欲しいプレゼント(A)
を伝える。
□ ステップ2

「お友だち」が「自分が欲しいプレゼント(B)」を選んで入会する。
その際に「紹介者が選んだプレゼント(A)」も入力しましょう。
(紹介システムの申込み方法は後程)
□ ステップ3

「お友だち」にプレゼント(A)(B)が届くので、後から「あなた」が貰う。
※どちらのプレゼントも「紹介された方」に届きます。
だけです。
とっても簡単ですね。
それでは「紹介システムの申込み方法」の解説です。
・紹介システムの申込み方法
『こどもちゃれんじ』の¨紹介システム¨の申込みは「超簡単」です。
こちらも3つのステップをクリアするだけ。
□ ステップ1

「紹介者がいる」かどうかの選択。
□ ステップ2

紹介者の会員番号(10桁)を入力して、プレゼントを選択。
□ ステップ3

届いたプレゼントを受取るだけ。
※紹介された方に¨二人分のプレゼントが届く¨。
だけです。
通常の入会方法と、ほとんど変わりませんよ。
\\無料の資料請求はこちら//
⇩⇩⇩
まとめ
『こどもちゃれんじ』の¨紹介システム¨は
・¨紹介する方¨と¨される方¨どちらもお得
・手続きは「超簡単」
なシステムです。
しかも¨紹介する¨のは何度でも出来ますので、プレゼントも何度でも受取れますよ。
既に『こどもちゃれんじ』に入会しているのなら、一度、お友達、親戚、ママ友と『こどもちゃれんじ』に入会しているか聞いてみてはいかがでしょうか?
まだ入会されていない「あなた」は、まずは資料請求を。
『こどもちゃれんじ』の内容が分からないと、入会の検討も出来ませんよね?
さらにお得情報。
『こどもちゃれんじ』の¨資料請求¨は¨無料の資料請求をするだけでプレゼントが貰えます¨!!
『こどもちゃれんじ』は¨紹介システム¨や¨資料請求¨などでも、お得な事がたくさんありますので、まずは資料請求だけでもしてみましょう。
\\無料の資料請求はこちら//
⇩⇩⇩

コメント
[…] る” というポイントですね。「しまじろうのミニパンケーキセット」や「しまじろうのつみきセット」など、10種類前後の特典の中から選ぶことができます。⇒詳しい特典内容はこちら! […]