2025年5月現在の、
✅こどもちゃれんじ
✅チャレンジ・チャレンジタッチ
(進研ゼミ小学講座)
最新の付録一覧を紹介します。
今入会すると、どんな付録をもらえるか分かりますよ。
などなど、申し込み前にチェックしておきたい、付録・入会特典を学年別で紹介します。
気になる学年(年齢)をチェックしましょう。
過去の歴代付録・入会特典は最後に紹介していますよ。
\お申し込みはこちらから/
\お申し込みはこちらから/
こどもちゃれんじの付録一覧

こどもちゃれんじの今もらえる付録・入会特典を、コース別で紹介します。
こどもちゃれんじの入会特典をもらえる、たった1つの条件は、
5/18(日)までに
5月号に申し込む!
ですね。
お子さんの年齢に合った付録・入会特典をもらえます。
なので、コースによって少し期限や内容が変わりますよ。
今だけの限定付録なので、損したくない人は必ずゲットしましょう。
ぷちコースの付録・入会特典

2025年5月号の、こどもちゃれんじ「ぷちコース(1歳~2歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)ですよ。
ぷちコースの早期入会特典
ぷちコース5月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
ぷちコースの今だけの入会特典
■歌って♪おしゃべりしまじろう

みんな大好き「しまじろうのぬいぐるみ」が届きますよ。
初めての歯磨きやトイレトレーニングを、しまじろうと一緒に頑張りましょう。
ぷちコースの今月で最後の教材
■あつめて おしゃべり!
ことばトランク&たべものパーツ

「あつめて おしゃべり!ことばトランク」はこれからもゲットできるかもですが、付属パーツをゲットできるのは5月号だけです。
毎回付属パーツの種類が変わるので、今のパーツは5月号だけですね。
ぽけっとコースの付録・入会特典

2025年5月号の、こどもちゃれんじ「ぽけっとコース(2歳~3歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)ですよ。
ぽけっとコースの早期入会特典
ぽけっとコース5月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
ぽけっとコースの今だけの入会特典
■音声ラーニングペン
おしゃべりしまじろう

ぽけっとコースの教材と言えば「音声ラーニングペンおしゃべりしまじろう」ですね。
この教材目当てで入会する人も多いですよ。
いつまでゲットできるかは不明なので、今のうちに手に入れましょう。
ぽけっとコースの今月で最後の教材
■はっけん!
どうぶつサファリ

しまじろうと一緒にサファリパークを探検できますよ。
色んな知識が身に付きますね。
5月号でラストですよ。
■いっしょに ちゃれんじ おやこえほん

ぽけっとコースの5月号でラストの教材は2つあります。
「いっしょに ちゃれんじ おやこえほん」ももらえますよ。
読み聞かせに大活躍ですね。
✅ぽけっとコースの今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒こどもちゃれんじ”ぽけっと”の年間ラインナップ!付録・教材はどんなの?
ほっぷコースの付録・入会特典

2025年5月からの、こどもちゃれんじ「ほっぷコース(3歳~4歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)ですよ。
ほっぷコースの早期入会特典
ほっぷコース5月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
ほっぷコースの今だけの入会特典
■ひらがな・かずキーボード

ほっぷコースの5月号の入会特典は、「ひらがな・かずキーボード」です。
この教材を目当てに入会する人もおおいですよ。
ほっぷコースの今月で最後の教材
ほっぷコースは、5月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や5月号限定教材は5月号しかゲットできません。
さらに5月号の絵本やDVD・キッズワークは、5月だけの教材になりますよ。
✅ほっぷコースの今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒こどもちゃれんじ”ほっぷ”の年間ラインナップ!年少さんが選んだ教材・付録を紹介!
すてっぷコースの付録・入会特典

2025年5月号の、こどもちゃれんじ「すてっぷコース(4歳~5歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)ですよ。
すてっぷコースの早期入会特典
すてっぷコース5月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
すてっぷコースの今だけの入会特典
■ひらがななぞりん

すてっぷコースの目玉教材は「ひらがななぞりん」ですね。
ゲーム感覚でひらがなの勉強ができますよ。
すてっぷコースの今月で最後の教材
すてっぷコースは、5月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や5月号限定教材は5月号しかゲットできません。
さらに5月号のワーク等は、5月だけの教材になりますよ。
✅すてっぷコースの今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒こどもちゃれんじ”すてっぷ”の年間ラインナップ!ひらがななぞりん・教材・付録の内容は?
じゃんぷコースの付録・入会特典

2025年5月号の、こどもちゃれんじ「じゃんぷコース(5歳~6歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)ですよ。
じゃんぷコースの早期入会特典
じゃんぷコース5月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
じゃんぷコースの今だけの入会特典
■パワーアップコントローラー

チャレンジタッチの教材です。
専用タブレットに繋げて、ゲーム感覚で学ぶことができますよ。
じゃんぷコースの今月で最後の教材
じゃんぷコースは、5月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や5月号限定教材は5月号しかゲットできません。
さらに5月号のワーク等は、5月だけの教材になりますよ。
✅じゃんぷコースの今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒こどもちゃれんじ”じゃんぷ”の年間ラインナップは?年長さんに役立つ教材は?
チャレンジ・チャレンジタッチの付録一覧

チャレンジ・チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座)の今もらえる付録・教材を、学年別で紹介します。
チャレンジ・チャレンジタッチの入会特典・限定特典をもらえる、たった1つの条件は、
5/18(日)までに
5月号に申し込む!
ですね。
チャレンジ・チャレンジタッチの付録・入会特典は、学年に合った今役に立つ教材が届きますよ。
今だけの限定教材なので、損したくない人は必ずゲットしましょう。
進研ゼミ小学講座1年生の付録・入会特典

2025年6月号のチャレンジ・チャレンジタッチ小学1年生の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)までですよ。
小学1年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生の、6月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
小学1年生の今だけの入会特典
■スーパーヘッドフォン

自分だけのかっこいいヘッドフォンが届きますよ。
楽しく勉強ができそうですね。
小学1年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生は、6月号で最後の特典はありません。
ただ、6月号限定の教材は今しかゲットできませんよ。
毎月配信される教材も、今月分は今月でしか学ぶことができません。
せっかくなら少しでも多く教材をゲットしましょう。
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
✅チャレンジ・チャレンジタッチ1年生の今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒チャレンジタッチ1年生の教材年間ラインナップ!はっけんミニカメラ・付録はいつ届く?
進研ゼミ小学講座2年生の付録・入会特典

2025年6月号からの、チャレンジ・チャレンジタッチ小学2年生の付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)までですよ。
小学2年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ2年生の、6月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
小学2年生の今だけの入会特典
■光る!マイクつきスーパーヘッドフォン

小学2年生のチャレンジタッチは「光る!マイクつきスーパーヘッドフォン」が届きますよ。
自分だけのヘッドフォンだから、勉強に集中できますね。
こんな学習スタイルはチャレンジタッチだけですよ。
小学2年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ2年生は、6月号で最後の特典はありません。
ただ、6月号限定の教材は今しかゲットできませんよ。
毎月配信される教材も、今月分は今月でしか学ぶことができません。
せっかくなら少しでも多く教材をゲットしましょう。
チャレンジ・チャレンジタッチ2年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
✅チャレンジ・チャレンジタッチ2年生の今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒チャレンジ2年生の教材年間ラインナップ!付録・マジカル九九クエストを貰える方法は?
進研ゼミ小学講座3年生の付録・入会特典

2025年6月号の、チャレンジ・チャレンジタッチ小学3年生の付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)までですよ。
小学3年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ3年生の、6月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
小学3年生の今だけの入会特典
■光る!マイクつきスーパーヘッドフォン
■スペシャルキーボード

小学3年生のチャレンジタッチは、自分だけのヘッドフォンとキーボードが届きます。
早いうちからキーボードのタイピング練習ができますね。
周りより一歩先に進んだ学習ができますよ。
小学3年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ3年生は、6月号で最後の特典はありません。
ただ、6月号限定の教材は今しかゲットできませんよ。
毎月配信される教材も、今月分は今月でしか学ぶことができません。
せっかくなら少しでも多く教材をゲットしましょう。
チャレンジ・チャレンジタッチ3年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
✅チャレンジ・チャレンジタッチ3年生の今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒チャレンジ3年生の教材年間ラインナップ!付録は何をもらえるの?
進研ゼミ小学講座4年生の付録・入会特典

2025年6月号の、チャレンジ・チャレンジタッチ小学4年生の付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は5/18(日)までですよ。
小学4年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ4年生の、6月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
小学4年生の今だけの入会特典
■漢字計算英語パーフェクトクリア

漢字・計算・英語の勉強を、一つの教材でマスターできますよ。
外でも使えるから、場所と時間を選ばずに勉強できますね。
小学4年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ4年生は、6月号で最後の特典はありません。
ただ、6月号限定の教材は今しかゲットできませんよ。
毎月配信される教材も、今月分は今月でしか学ぶことができません。
せっかくなら少しでも多く教材をゲットしましょう。
チャレンジ・チャレンジタッチ4年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
✅チャレンジ・チャレンジタッチ4年生の今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒チャレンジ4年生の教材年間ラインナップ!パーフェクトクリアをゲット!
進研ゼミ小学講座5年生の付録・入会特典

2025年6月号の、チャレンジ・チャレンジタッチ小学5年生の付録・入会特典を紹介しますね。
小学5年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ5年生の、6月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
小学5年生の今だけの入会特典
■どこでもマスター英語・漢字計算

小学5年生のチャレンジでは「どこでもマスター英語・漢字計算」が届きますよ。
場所を選ばず英語・漢字・計算の勉強ができます。
テスト前の復習にピッタリですね。
小学5年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ5年生は、6月号で最後の特典はありません。
ただ、6月号限定の教材は今しかゲットできませんよ。
毎月配信される教材も、今月分は今月でしか学ぶことができません。
せっかくなら少しでも多く教材をゲットしましょう。
チャレンジ・チャレンジタッチ5年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
✅チャレンジ・チャレンジタッチ5年生の今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒チャレンジ5年生の教材年間ラインナップ!「どこでもマスター暗記」は進研ゼミだけ!
進研ゼミ小学講座6年生の付録・入会特典

2025年5月号の、チャレンジ・チャレンジタッチ小学6年生の付録・入会特典を紹介しますね。
小学6年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ6年生の、6月号の早期入会特典はありませんよ。
新しい情報があれば随時更新しますね。
小学6年生の今だけの入会特典
■4教科★英語 パーフェクトマスター

小学6年生のチャレンジでは、「4教科★英語 パーフェクトマスター」が届きます。
コンパクトで持ち運びができるので、場所を選ばず勉強できますね。
小学6年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生は、6月号で最後の特典はありません。
ただ、6月号限定の教材は今しかゲットできませんよ。
毎月配信される教材も、今月分は今月でしか学ぶことができません。
せっかくなら少しでも多く教材をゲットしましょう。
チャレンジ・チャレンジタッチ6年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
✅チャレンジ・チャレンジタッチ6年生の今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒チャレンジ6年生の教材年間ラインナップ!小学校の総まとめができるのは進研ゼミ小学講座!
進研ゼミ中学講座1年生の付録・入会特典

2025年6月号の、進研ゼミ中学講座1年生の付録・入会特典を紹介しますね。
中学1年生の早期入会特典
進研ゼミ中学講座1年生の、早期入会特典は現在はありません。
次で紹介する「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
中学1年生の今だけの入会特典
■Smart Watch NEO

進研ゼミ中学講座1年生は「Smart Watch NEO」が届きます。
教材でスマートウォッチが届くってすごいですよね。
もちろん追加料金はかかりませんよ。
中学1年生の今月で最後の教材
進研ゼミ中学講座1年生の、今月で最後の教材は現在はありません。
前に紹介した「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
進研ゼミ中学講座1年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
✅進研ゼミ中学講座1年生の今月もらえる教材と、年間ラインナップを知りたい方はこちら!
⇒進研ゼミ中学講座|中1の教材はどんなの?定期テスト対策は大丈夫?
今だけの限定教材をゲットしよう
こどもちゃれんじ、チャレンジ・チャレンジタッチの付録一覧・教材を紹介しましたが、これはほんの一部です。
こどもちゃれんじ、チャレンジ・チャレンジタッチは、「たくさん教材が届く!」で大人気です。
お子さんが喜ぶ付録・教材に絶対に出会えますよ。
なかでも早期入会特典や期間限定の教材、今月までの教材などは本当にレアです。
もう二度と手に入らない可能性大ですよ。
もちろん追加料金は一切かかりません。
後から後悔しないためにも、今だけの付録・教材は今ゲットしましょう。
こどもちゃれんじ・チャレンジタッチの過去の付録一覧・入会特典
4月からぷちコースの付録・入会特典

2025年4月から、こどもちゃれんじ「ぷちコース(1歳~2歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)ですよ。
ぷちコースの早期入会特典
■おなまえシール
■選べる!おうちのかた向け情報誌

初めての入園に役に立つ「おなまえシール」と、復職準備のサポートをしてくれる「選べる!おうちのかた向け情報誌」が届きますよ。
どちらも初めての子育ての力になる特典です。
無料なので必ずゲットしたいですね。
ぷちコースの今だけの入会特典
■のりもの たべもの えほん

モノの形や色を覚えられる特典です。
色んなモノを楽しく発見できますよ。
■絵本でいっしょにはみがきミラー

ニガテな歯磨きを楽しくできる付録が届きます。
しまじろうと一緒に歯磨きのトレーニングができますよ。
ぷちコースの今月で最後の教材
ぷちコースは、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の絵本やDVDは、4月だけの教材になりますよ。
4月からぽけっとコースの付録・入会特典

2025年4月から、こどもちゃれんじ「ぽけっとコース(2歳~3歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)ですよ。
ぽけっとコースの早期入会特典
■タッチでえいご♪うたカード

タッチするだけで英語の歌が流れる魔法のカード。
楽しく英語に触れあうことができますよ。
コレが無料なのは嬉しいですね。
ぽけっとコースの今だけの入会特典
■はっけん!まなびずかん

タッチペンでタッチするだけで音声が流れる不思議な図鑑です。
一人でも楽しく語彙力アップができますよ。
ぽけっとコースの今月で最後の教材
ぽけっとコースは、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の絵本やDVDは、4月だけの教材になりますよ。
4月からほっぷコースの付録・入会特典

2025年4月から、こどもちゃれんじ「ほっぷコース(3歳~4歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)ですよ。
ほっぷコースの早期入会特典
■おしゃべりしまじろう&おしゃべりワーク

タッチペンでタッチするだけで、しまじろうとおしゃべりできる特典です。
早期入会特典+先着6,000名限定付録です。
期日までに申し込んでも、上限に達していればゲットできませんよ。
■ことばあそびえほん

言葉や音を発声するトレーニングができます。
楽しく擬音語や・擬態語を話すことができますよ。
■といかけえほん

「問いかけ」がテーマの絵本です。
自分で考えたり、言葉にする力が身に付きますよ。
ほっぷコースの今だけの入会特典
■うたって おぼえる! きみだけの ひらがなマイク

ほっぷコースの4月号限定教材は、「うたって おぼえる! きみだけの ひらがなマイク」です。
マイクを使って楽しくひらがなを学べますよ。
シールを貼って自分だけのマイクにカスタマイズできます。
■ひらがな・かずおふろポスター

お風呂に入りながら、ひらがなと数の勉強をできますよ。
親子で楽しく勉強ができますね。
■わくわくべんきょうバッグ

4月号の「ひらがな・かずキーボード」、「キッズワーク」、「思考力ぐんぐん」が全部入るバッグです。
4月号の「ハイブリッドスタイル」に入会した方限定ですよ。
ほっぷコースの今月で最後の教材
ほっぷコースは、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の絵本やDVDは、4月だけの教材になりますよ。
4月からすてっぷコースの付録・入会特典

2025年4月から、こどもちゃれんじ「すてっぷコース(4歳~5歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)ですよ。
すてっぷコースの早期入会特典
■キラッと★おべんきょうスタートえんぴつ&グリップ

勉強のやる気がアップする「キラッと★おべんきょうスタートえんぴつ」「グリップ」が届きますよ。
えんぴつを正しく持って、楽しく勉強をスタートしましょう。
■ことばあそびえほん

言葉や音を発声するトレーニングができます。
楽しく擬音語や・擬態語を話すことができますよ。
■ひらがな書きスタートワーク&読み総まとめブック

ひらがなの書く練習と、読む練習ができる付録が届きますよ。
「読み」「書き」の練習にダブルで挑戦しましょう。
すてっぷコースの今だけの入会特典
■といかけえほん

「問いかけ」がテーマの絵本です。
自分で考えたり、言葉にする力が身に付きますよ。
■きみもひらがなめいたんてい!マントセット

オリジナルアニメとおそろいのマントセットが届きますよ。
名探偵になりきって楽しくひらがなの勉強をしましょう。
■3色選べる なぞりんカバー

人気の教材「ひらがななぞりん」のカバーが届きます。
3色のカラーから選ぶことができますよ。
■なぞってあそぼう!おふろひらがなポスター
お風呂に入りながら、ひらがな46文字の勉強ができます。
書き順まで学べるので、毎日少しずつ覚えられますね。
すてっぷコースの今月で最後の教材
すてっぷコースは、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号のワーク等は、4月だけの教材になりますよ。
4月からじゃんぷコースの付録・入会特典

2025年4月から、こどもちゃれんじ「じゃんぷコース(5歳~6歳)」の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)ですよ。
じゃんぷコースの早期入会特典
■ひらがな・かずばっちりワーク

小学校入学までにマスターしておきたい、ひらがな・かずを学べますよ。
小学校までラスト1年で、国語・算数の基礎を身につけましょう。
■とけいマスター

ニガテな子が多い時計の読み方のトレーニングができます。
クイズ形式で音声が出るので、楽しく時計の読み方を学べますよ。
■英語絵本

初めての英語の勉強にピッタリの付録です。
身近にある親しみやすい単語から、楽しく学ぶことができますよ。
じゃんぷコースの今だけの入会特典
■パワーアップシール

しまじろうキャラクターのオリジナルシールがもらえます。
色んなところに貼って、勉強のヤル気をアップさせましょう。
■つくえシート

どこでも勉強できる「つくえシート」が届きます。
自分だけの勉強場所を見つけましょう。
■思考力ぐんぐん

4月限定の特別ワークが届きます。
考える力をグングン身につけましょう。
■ことばのちからぐんぐんえほん

絵本の絵を見ながら、様子や気持ちを理解する勉強ができます。
小学校から始める国語の、基礎を学ぶことができますね。
じゃんぷコースの今月で最後の教材
じゃんぷコースは、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号のワーク等は、4月だけの教材になりますよ。
4月から小学1年生の付録・入会特典

2025年4月からチャレンジ・チャレンジタッチ小学1年生の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)までですよ。
小学1年生の早期入会特典

新1年生向けの早期入会特典は特別です。
4/30(水)までに、2025年4月号に申し込むと、「1年生準備スタートボックス」が届きますよ。
内容は、
こんなにもたくさんの付録が入っていますよ。
もちろん追加料金はかかりません。
小学1年生の今だけの入会特典
■1年生ばっちりポーチ/ミニオンズ

ミニオンズのコラボ付録が「1年生ばっちりポーチ/ミニオンズ」が届きます。
進研ゼミ小学講座でしかゲットできない、超激レア付録ですよ。
このタイミングで必ずゲットしましょう。
小学1年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生は、4月号で最後の特典はありません。
ただ、「1年生準備スタートボックス」は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の課題等は、4月だけの教材になりますよ。
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
4月から小学2年生の付録・入会特典

2025年4月からチャレンジ・チャレンジタッチ小学2年生の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)までですよ。
小学2年生の早期入会特典
■1年生読解&図形・文章題ドリル

1年生の総復習ができる「1年生読解&図形・文章題ドリル」が届きますよ。
1年生の苦手を全部クリアにして、2年生から成績アップを狙いましょう。
小学2年生の今だけの入会特典
■英単語BOOK
■漢検予想問題集
小学2年生の4月号だけの入会特典は、成績アップに繋がる付録です。
間違いやすい英単語と漢字を、完璧にマスターできますよ。
小学2年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ2年生は、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の課題等は、4月だけの教材になりますよ。
チャレンジ・チャレンジタッチ2年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
4月から小学3年生の付録・入会特典

2025年4月からチャレンジ・チャレンジタッチ小学3年生の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)までですよ。
小学3年生の早期入会特典
■読解・文章題ケアレスミス解消ドリル

細かなミスをしない為の入会特典です。
1問1問の点数を無駄にしないように、小さなミスをなくせますよ。
小学3年生の今だけの入会特典
■英単語BOOK
■漢検予想問題集
小学3年生の4月号だけの入会特典は、成績アップに繋がる付録です。
間違いやすい英単語と漢字を、完璧にマスターできますよ。
小学3年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ3年生は、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の課題等は、4月だけの教材になりますよ。
チャレンジ・チャレンジタッチ3年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
4月から小学4年生の付録・入会特典

2025年4月からチャレンジ・チャレンジタッチ小学4年生の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)までですよ。
小学4年生の早期入会特典
■テスト100点問題集9~2月版

過去のデータを元にした問題集がもらえますよ。
今までのテストの傾向をチェックして、点数アップに繋げましょう。
小学4年生の今だけの入会特典
■英単語BOOK
■漢検予想問題集
小学4年生の4月号だけの入会特典は、2種類ありますよ。
幅広い英単語を学べる「英単語BOOK」、漢検対策ができる「漢検予想問題集」。
どちらも成績アップに繋がる付録ですね。
小学4年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ4年生は、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の課題等は、4月だけの教材になりますよ。
チャレンジ・チャレンジタッチ4年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
4月から小学5年生の付録・入会特典

2025年4月からチャレンジ・チャレンジタッチ小学5年生の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)までですよ。
小学5年生の早期入会特典
■テスト100点問題集9~2月版

小学5年生の早期入会特典は「テスト100点問題集9~2月版」です。
テストの点数をアップさせたいなら、過去の問題を繰り返しチャレンジするのが1番です。
過去の問題をチェックして、成績アップを目指しましょう。
小学5年生の今だけの入会特典
■新小5漢検対策ドリル
小学5年生の4月号だけの入会特典は「新小5漢検対策ドリル」が届きますよ。
5年生で習う漢検の対策ができます。
学校の授業とも連動しているので、テストの成績アップも期待できますね。
小学5年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ5年生は、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の課題等は、4月だけの教材になりますよ。
チャレンジ・チャレンジタッチ5年生の
付録・入会特典を
公式サイトでチェックする!
4月から小学6年生の付録・入会特典

2025年4月からチャレンジ・チャレンジタッチ小学6年生の、付録・入会特典を紹介しますね。
1番お得に始められる期日は4/30(水)までですよ。
小学6年生の早期入会特典
■テスト100点問題集

小学6年生の早期入会特典は「テスト100点問題集」です。
正解率をアップさせて100点を目指しましょう。
小学6年生の今だけの入会特典
■新小6漢検対策ドリル
小学6年生の4月号だけの入会特典は「新小6漢検対策ドリル」が届きますよ。
6年生で習う漢検の対策ができます。
学校の授業とも連動しているので、テストの成績アップも期待できますね。
小学6年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ6年生は、4月号で最後の特典はありません。
ただ、早期入会特典や4月号限定教材は4月号しかゲットできません。
さらに4月号の課題等は、4月だけの教材になりますよ。
ぷちコースの付録・教材

こどもちゃれんじ「ぷちコース(1歳~2歳)」の、付録・教材を紹介しますね。
ぷちコースの早期入会特典

※こちらのキャンペーンは終了しました。
ぷちコースの早期入会特典は、「抽選プレゼントキャンペーン」です。
12/25(水)までに12月号に入会すれば、豪華プレゼントをゲットできる抽選に参加できますよ。

しかも抽選は「自動エントリー」です。
手続き不要で、豪華プレゼントをゲットできるチャンスですね。
ぷちコースの今だけの入会特典
■おしゃべり知育キッチンセット

ぷちコースの12月号の限定教材は「おしゃべり知育キッチンセット」です。
1人でもごっこ遊びができる知育教材。
ママの真似をしてお料理ができますよ。
夢中で手指を動かしながら、楽しく遊ぶことができますね。
12月号限定教材ですよ。
ぷちコースの今月で最後の教材
■おしゃべりいろりん

ぷちコースの12月号でラストの教材は「おしゃべりいろりん」です。
赤・青・黄のカラーに分かれていて、楽しくおしゃべりができる知育教材。
1人でも「いろりん」と一緒に、リズムに乗ったりクイズをして遊べますよ。
ゲットできるのは12月号が最後のチャンスです。
ぽけっとコースの付録・教材

こどもちゃれんじ「ぽけっとコース(2歳~3歳)」の、付録・教材を紹介しますね。
ぽけっとコースの早期入会特典
■おしゃべりクイズでかずのじゅんびぶっく
■はじめてのちょっきんブック

※こちらのキャンペーンは終了しました。
ぽけっとコースの早期入会特典は、2種類の特典が両方もらえますよ。
楽しくお喋りしながら数の勉強ができる「おしゃべりクイズでかずのじゅんびぶっく」。
ハサミを使って工作ができる「はじめてのちょっきんブック」。
どちらも楽しく勉強ができる特典ですよ。
ぽけっとコースの今だけの入会特典
■ひらがなおしゃべりシート

ぽけっとコースの12月号限定教材は「ひらがなおしゃべりシート」です。
絵を見ながらひらがなが学べるシートが届きますよ。
タッチするだけで音が鳴るので、楽しくひらがなの勉強ができますね。
ぽけっとコースの今月で最後の教材
■うたって♪はなちゃんおせわセット

■ものしりぽっぽん

ぽけっとコースの12月号でラストの教材は、2種類ありますよ。
これはゲットしないと損ですね。
楽しく歌う「はなちゃん」をお世話しながら、自立心が育む「うたって♪はなちゃんおせわセット」。
お喋りしながら走る「ものしりぽっぽん」。
どちらも人気の教材で、ゲットできるのは12月号で最後のチャンスですよ。
ほっぷコースの付録・教材

こどもちゃれんじ「ほっぷコース(3歳~4歳)」の、付録・教材を紹介しますね。
ほっぷコースの早期入会特典
■えんぴつスタートワーク

■調子ノリノリ!ほめほめセット

※こちらのキャンペーンは終了しました。
ほっぷコースの早期入会特典は、2種類ありますよ。
力を入れてえんぴつで書く練習ができる「えんぴつスタートワーク」。
勉強が楽しくなる、「調子ノリノリ!ほめほめセット」。
ご褒美シールとスタンプのセットですよ。
もちろんどちらも無料です。
ほっぷコースの今だけの入会特典
■しまじろうのひらがなかるた

ほっぷコースの12月号限定教材は、「しまじろうのひらがなかるた」です。
かるたをしながら楽しくひらがなを覚えられますよ。
ほっぷコースの今月で最後の教材
ほっぷコースは、12月号でラストの教材はありません。
でも12月号限定の教材はあるので、欲しい方は12月号から始めましょう。
すてっぷコースの付録・教材

こどもちゃれんじ「すてっぷコース(4歳~5歳)」の、付録・教材を紹介しますね。
すてっぷコースの早期入会特典
■とけいひらがなスタートワーク

■調子ノリノリ!ほめほめセット

※こちらのキャンペーンは終了しました。
すてっぷコースの早期入会特典は、2種類ありますよ。
時計を読む練習ができる「とけいひらがなスタートワーク」。
年中さんから少しずつ練習ができますね。
やる気アップ確実の「調子ノリノリ!ほめほめセット」。
たっぷりのはなまるシール・はなまるスタンプで、どんどんワークをクリアしていきましょう。
すてっぷコースの今だけの入会特典
■アドベントカレンダー

※こちらのキャンペーンは終了しました。
すてっぷコースの12月号限定教材は、クリスマスシーズンに嬉しい「アドベントカレンダー」です。
こどもちゃれんじオリジナルカレンダーで、クリスマスまでのカウントダウンができますよ。
すてっぷコースの今月で最後の教材
■もちかたマスターグリップ

すてっぷコースの12月号限定教材は、「もちかたマスターグリップ」です。
初めてのタブレット学習が、もっと楽しくなる付録ですよ。
ゲットできるチャンスは、12月号で最後。
じゃんぷコースの付録・教材

こどもちゃれんじ「じゃんぷコース(5歳~6歳)」の、付録・教材を紹介しますね。
じゃんぷコースの早期入会特典
■1年生準備スタートボックス

じゃんぷコースの早期入会特典は特別です。
1/13(月)までに、小学1年生の2025年4月号に入会すれば、「1年生準備スタートボックス」が届きますよ。
内容は、
こんなにもたくさんの付録が入っていますよ。
もちろん追加料金はかかりません。
4月号とは別で早期入会特典として届くので、4月号は3月の中旬ごろにとどきますよ。
じゃんぷコースの今だけの入会特典
■かいものチャレンジ!すごろくセット

じゃんぷコースの12月号限定教材は、「かいものチャレンジ!すごろくセット」です。
少しずつお金を使う練習を始めましょう。
まずは楽しくすごろくで遊びながら、お金の大切さを学べますよ。
じゃんぷコースの今月で最後の教材
じゃんぷコースは、12月号でラストの教材はありません。
でも12月号限定の教材はあるので、欲しい方は12月号から始めましょう。
小学1年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ小学1年生の、早期入会特典は現在はありません。
次で紹介する「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
小学1年生の今だけの入会特典
■金のおうかんタッチペンキャップ
■ポイントチェック10
■パックマン ふゆの わくわくポーチ
■パックマン ふゆの 特別ボックス

※こちらのキャンペーンは終了しました。
チャレンジ・チャレンジタッチ1年生の、1月号限定教材はたくさんあります。
今だけの「パックマン」限定コラボ付録は、1月号以外では手に入りませんよ。
小学1年生の今月で最後の教材
■くり上がり・くり下がり けいさんレース

間違いやす「くり上がり・くり下がり」の計算を、何度も勉強できる教材ですね。
この記事に覚えておかないと、後からとっても苦労します。
1年生の最後に、しっかりマスターしておきましょう。
■ふゆの じつりょくしんだんテスト

2年生に上がる前に、自分の実力をチェックできる「実力診断テスト」です。
今のうちに得意・苦手を把握して、得意は伸ばす、苦手は改善する。
冬休みの間に「分からない」をゼロにしましょう。
■おしゃべりえほんメーカー

自分が読んだ声を録音できますよ。
自分の声が物語を読んでくれるので、1年生にとっては最高に楽しいですね。
■ルーレットで たのしく!かん字こくばんセット
(チャレンジ限定)

楽しく漢字の勉強ができる教材です。
繰り返して使うことができますよ。
小学2年生の付録・教材

チャレンジ・チャレンジタッチ小学2年生の、付録・教材を紹介しますね。
小学2年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ小学2年生の、早期入会特典は現在はありません。
次で紹介する「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
小学2年生の今だけの入会特典
■光るタッチペンキャップ&シール
■ポイントチェック10
■パックマン ふゆの わくわくポーチ
■パックマン ふゆの 特別ボックス

※こちらのキャンペーンは終了しました。
チャレンジ・チャレンジタッチ2年生の、1月号限定教材はたくさんあります。
注目は「パックマン」限定コラボ付録。
可愛いパックマン付録をゲットできるのは、1月号だけのチャンスですよ。
小学2年生の今月で最後の教材
■九九ルーレット

覚えるのが大変な九九を勉強できる教材です。
ランダムに九九の問題が出てくるので、親子でも楽しく勉強できますよ。
■おふろ九九シート

お風呂の壁に貼れる九九シートです。
「九九ルーレット」と連動しているので、ダブルで遊べて楽しいですよ。
小学3年生の付録・教材

チャレンジ・チャレンジタッチ小学3年生の、付録・教材を紹介しますね。
小学3年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ小学3年生の、早期入会特典は現在はありません。
次で紹介する「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
小学3年生の今だけの入会特典
■ゆきのけっしょうキャップ
■パックマン ふゆの わくわくポーチ
■パックマン ふゆの 特別ボックス

※こちらのキャンペーンは終了しました
チャレンジ・チャレンジタッチ3年生の、1月号限定教材はたくさんあります。
超激レア付録の「パックマン」コラボ教材は、チャレンジだけのオリジナル付録です。
小学3年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ小学3年生は、1月号でラストの教材はありません。
でも1月号限定の教材はあるので、欲しい方は1月号から始めましょう。
小学4年生の付録・教材

チャレンジ・チャレンジタッチ小学4年生の、付録・教材を紹介しますね。
小学4年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ小学4年生の、早期入会特典は現在はありません。
次で紹介する「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
小学4年生の今だけの入会特典
■パックマン ふゆの わくわくポーチ
■パックマン ふゆの 特別ボックス

※こちらのキャンペーンは終了しました。
チャレンジ・チャレンジタッチ4年生の、1月号限定教材は「パックマン」コラボ付録ですね。
今ゲットしておかないと後悔しますね。
小学4年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ小学4年生は、1月号でラストの教材はありません。
でも1月号限定の教材はあるので、欲しい方は1月号から始めましょう。
小学5年生の付録・教材

チャレンジ・チャレンジタッチ小学5年生の、付録・教材を紹介しますね。
小学5年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ小学5年生の、早期入会特典は現在はありません。
次で紹介する「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
小学5年生の今だけの入会特典
■パックマン ふゆの わくわくポーチ
■パックマン ふゆの 特別ボックス

※こちらのキャンペーンは終了しました。
チャレンジ・チャレンジタッチ5年生の、1月号限定教材は「パックマン」コラボ付録ですね。
2025年1月号限定の特別コラボ付録です。
気になる方は絶対にゲットしましょう。
小学5年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ小学5年生は、1月号でラストの教材はありません。
でも1月号限定の教材はあるので、欲しい方は1月号から始めましょう。
小学6年生の付録・教材

チャレンジ・チャレンジタッチ小学6年生の、付録・教材を紹介しますね。
小学6年生の早期入会特典
チャレンジ・チャレンジタッチ小学6年生の、早期入会特典は現在はありません。
次で紹介する「今だけの入会特典」だけなので、絶対に見逃さないようにしましょう。
小学6年生の今だけの入会特典
■中学生準備講座

チャレンジ・チャレンジタッチ小学6年生の教材は特殊です。
1月号全部が、その月だけの限定教材ですよ。
小学6年生の1月号は、「中学生準備講座」になっているからですね。
1/13(月)までに入会すれば、誰でも自動的に「中学生準備講座」の特別セットが届きます。
今だけの付録満載セットなので、せっかく申し込むならタイミングは今ですよ。
小学6年生の今月で最後の教材
チャレンジ・チャレンジタッチ小学6年生の教材は、全部が1月でラストの教材です。